相模原市にお住まいの方へ

相模原市産後ケア事業サービスとは、

相模原市にお住い(住民登録がある)お母さんと赤ちゃんが、

医療機関や助産院で心と体のケアや授乳のアドバイスなどを受けることができるサービスです。

当院は通所型と訪問型での相模原市の協力施設となっております。

相模原市の産後ケア事業のHPはこちら

サービス利用に該当する方は下記のとおりです。

  1. お母さんの体調に不調がある方、または育児不安がある方
  2. 産後健診診査の結果、医師から産後ケア事業の利用を勧められた方
  3. 家族などから産後の支援が受けられない方

※医療機関での専門的な治療が必要な方はご利用できません。

※通算して7日以内のご利用となります。

利用料金

 通所型(1日1回3時間程度) 1回3,000円

 訪問型(1日1回2時間以内) 1回3,000円

  • 市県民税非課税世帯の方は、ご利用料が半額になります。
    ※4月~6月までの間に申請される場合は前年度分の市・県民税課税証明書の写し、7月~翌年3月までの間に申請される場合は今年度分の市・県民税課税証明書の写しが必要になります。
  • 生活保護世帯の方は、ご利用料は免除になります。
    (生活保護受給証明書の写しが必要)
  • 相模原市の産後ケア事業以外のサービスについてはオプションとなります。(ベビーマッサージ、産後ヨガ等の個別指導)